ケーキにもパンにも使える、マロンペーストの作り方 How to make Chestnuts paste
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- こんにちは皆さん、TANIcookin’をご視聴いただき、ありがとうございます😊
今回は旬の栗で、ケーキにもパンにも使える、マロンペーストの作り方のご紹介します。
市販品に比べて甘さ控えめなので、保存は冷蔵庫で3-4日ですが、冷凍保存が可能です。
ホイップした生クリームと混ぜてモンブランのクリームにしたり、そのままパンのフィリングに使っても美味しいです。沢山栗が手に入ったら、まとめて作って冷凍しておくと、とても便利です。
私は厚切りのトーストにバターを塗り、このマロンペーストをたっぷり塗って食べるのが大好きです❤️
面倒な栗の皮剥きも必要ありません。
ぜひお試し下さい🌰
材料:
栗(茹でた後の実、皮なし) 500g
砂糖100g
牛乳300ml
紅茶のティーバック1つ
お湯150ml
バター(有塩)50g
生クリーム100ml
ラム酒大さじ1
☆作り方☆
①水で洗った栗をたっぷりの水で40分ほど茹でます
②茹で上がったらザルにあげ、火傷防止の軍手などをして、熱いうちに全て半分にカットします
③中身をスプーンなどで取り出します。栗の皮を外から指で押すと、実が浮いて取り出しやすいです
④熱湯150mlに紅茶のティーバック1つを入れ、濃い紅茶を作ります
⑤皮から取り出した栗500gを鍋に入れ、砂糖100g、牛乳300ml、紅茶150mlを加えて中火にかけます
⑥焦がさないように絶えずかき混ぜながら、ある程度水分を飛ばします
⑦粗熱が取れたらフードプロセッサーにかけ、ペースト状にします
⑧ペースト状になった栗を再び鍋に戻し、バター50g、生クリーム100ml、ラム酒大さじ1を加え、焦がさないように絶えずかき混ぜながら煮詰め、お好みの柔らかさにします
⑨清潔な密封容器に入れて冷蔵庫で保管します。2-3日中に使い切らない場合は、冷凍保存してください。
Ingredients:
500g of chestnuts nut (without shell)
100g of sugar
300ml of milk
1 bag of black (English breakfast) tea
150ml of hot water
50g of butter
100ml of thickened cream (heavy cream)
1 tbs of rum
Thanks for the great sharing 👋🌼💚
こんばんは~✨
マロンペースト…紅茶入れるんですね~😳ビックリ!
マロンペースト、何にでも使えて、便利そう👍️って、良くは分かってませんが😅(笑)パンにつけて…美味しいでしょうね😍また、遊びに来ますね✨
栗の美味しい季節🌰ですもんね〜☺️
今回も素晴らしい出来上がりですね🤩
紅茶を入れるというのがコツなんですね😃
美味しそう〜✨😃✨
TANIさん今日は🤗栗は旬ですが、いろんなパターン作れますね。有り難いです👍👍いつもありがとうございます!!🌟🌟🌟🌟🌟💐💐💐
紅茶いれるんですね!!
とても美味しそう❤
パンにぬって食べたいです❤
秋が来ましたね〜🥹✨タニさんのcooking動画は何時も素敵で癒されます。🌱🌱🌱🌱
TANIさん、紅茶入りのレシピは初めて見ました😃ラム酒と紅茶に栗🌰すごく美味しそう❤
Wowww Super Duper delicious recipe dear Thanks FOR The sharing 👍❤️
Absolutely delicious and perfect thanks for sharing my friend stay blessed and connected 😋😍
栗のシーズンが終わる前に買いに行きます〜 美味しそう〜
美味しそうです😊こうやって作るんですね😀今度やってみます😊
あぁーー❤美味しそう!
パンにたっぷり塗って食べたいです。
栗って買ったことないんですよね。
挑戦してみたいです。😊
秋って感じでいいですね👍
Very nice sharing 👌 👌 👌
夜のフェスト! 初めて聞きました。栗がたっぷり入ってパンに塗って食べると本当においしそうですね。😆
紅茶を入れるのが意外でした。ミルク、生クリーム、バターと洋風ペースト。モンブランにしたい。冷凍保存も出来て、美味しさが長持ちですね。
栗と紅茶は相性が良いのと、色付けのために入れています。
アールグレイでもいいのですが、今回はイングリッシュブレックファーストを使いました。
タイの紅茶はオレンジ色で独特なお味ですよね?
もちろん大好きです❤
最近 TANI さんのレシピが秋らしくなってきてワクワクします😆
秋は美味しい物がいっぱい....モンブランとか大好きなので、マロンペーストは本当に気になります!
栗が買えたら作ります🌰🌰😁
コロラドさんのきのこ狩り動画を見ていると、「栗拾いもできるのでは?」と思ったのですが…
もしあっても、リスに食べられちゃうかしらね?🐿
意外とあると便利なペーストです。よかったらお試し下さい❤
秋と言えば栗ですよね🌰
マロンペースト色々なスイーツに使えますね♥️
おいしいビデオよく見ています👍
包丁の角を刺し そこから切る。力を入れずに切れますね。マロンペースト。今が旬の栗を使う…
手間暇かけ焦げない様に混ぜる。美味しさも格別ですね。
どんな風に仕上がるのか?
見ていたら最後まであっという間でした😻
とっても美味しそうです🌰😋✨
美味しいものは手間をかけてますね😊👍8✨
一時期はよくお菓子を作りましたが今は食べる専門になってしまって😂この動画を見てまたスイッチが入るかもしれません🌰✨
ぜひぜひ、お菓子作り再開して下さい❤ 楽しいですよ😆
Amazing recipe my friend !! it looks very appetizing. it has to be delicious😋😋Thank you very much for sharing😘
Looking at Cheshnut, I realize that autumn has really come.
It takes a lot of effort to make this, but I think it must be taste great!
Thank you for sharing the recipe that goes well with autumn.
栗のペーストのレシピを探していてたどり着きました。初めて栗を調理したのですが、わかりやすい動画で上手に作ることができました!素敵なレシピをありがとうございました♡
嬉しいコメントありがとうございます❤
Masha'Allah my friend very nice vıdeo delicious bon appetit i wish you success 👍👏🌺🤲
美味しそうですね😃
Perfect and beautiful method .delicious recipe for chestnuts.👍🎉❤️
いよいよ秋らしくなって参りました。🌰栗の美味しい季節なので作り方を知ってトーストなどに塗って食べたいです。ホットケーキサンド等作ってみたいです。💗栗の香りが伝わって来ました。👏🙏
たそがれうさべえさん、こんばんは😊
面倒な皮剥きもなく、意外と簡単に作れますので、ぜひお試し下さい🌰 美味しいですよ😆
栗好きなんですが、皮剥くのが大変ですよね😂
TANIさんが作るマロンペーストおいしそー😊
私も作ってみようかなぁ。
そうなんです、皮剥きが面倒で、ついついスプーンで簡単に取り出せる、茹で栗にしちゃいます。
意外と簡単に作れますので、ぜひお試し下さい❤
Delicious and yummy nicely prepared
こんばんは😃🌃
栗🌰大好き😆💕
ペーストにすればパンにも🆗ですねぇ🍀美味しそう🤤
栗🌰買いに行かねば😊
ポーランドマグカップ素敵です😉💕
こんばんは😊
ポーランド食器、お褒めいただき嬉しいです❤
やっぱりマグカップに見えますよね…家族からも「150mlの倍は入ってるように見える」と言われてしまいました😅
これ、エスプレッソなんかを飲むための、小さなデミタスカップなんです。
こんにちは😊栗の季節になりましたね!まだ今年は栗仕事してないです。先日栗の皮むきハサミ買ってみました!届いたら使ってマロンペースト作ってみますね〜!
栗むき用のハサミがあるんですね❣️ 興味津々です。ぜひ動画でご紹介ください🙏
Like the making of chestnut paste from chestnuts 🌰 , really interesting and enjoyable video 👌
Thanks for sharing
Chestnuts paste looks easy to prepare,
amazing and so appetizing👍🌿
nice cooking thanks for the recipe
Thank you for telling me how to make Chestnuts paste in detail I learned it well ❤
very nice chestnut paste
お手間を掛けたマロンペーストですね〜!
ラム酒が入っているのも味に深みが出るでしょうね🎶
バターに生クリームに牛乳も🤤
寒い冬を乗り切るための北欧の常備菜の一つにピッタリ
🌰🌰🌰栗はこちらのもうマーケットに出てきてるのかしら? 見に行かなきゃ🙋🏻♀️
すもこさん、こんにちは😊
そろそろ冬支度に入られているんですね🌰
ジャムやピクルスなど、作られているのかしら?
お庭のシソで、ジュース作りはいかがですか?赤でも青でも、爽やかなジュースができますよ😉
よかったら、過去動画をのぞいてみて下さい🙏
@@tanicookin5827 Taniさん、今年はリンゴジャム、乾燥リンゴ、ピーマンのピクルスにプラムの砂糖漬け、皆おじさん作ですね😃
毎日日照時間が短くなって気温も10~15度、冬の冬眠生活に備えて沢山保存食が要りますね😃
シソジュースはやってみたかったですよ❗
動画探して見させてもらいますね✨
大葉は紫蘇味噌を作ってみたいと思います。数ヵ月前にニンニク味噌も作っておいてあって、昨日温かいご飯に乗せて食べたら美味しかったです。
紫蘇味噌もご飯に乗せたり、焼き肉の味付けに美味しそう。
食欲の秋ですね~😃
こんばんは!
秋と言ったら【栗】ですよね!キートン家も栗を使ったお料理を作りたいなぁ~!と思ってます。
栗ペーストの手作りすごい!絶対美味しい~!
キートン家の栗料理はなんでしょう?🤔 もちろん動画で紹介されますよね? 楽しみ❤
Wow I have never seen this thanks for the recipe
Absolutely delicious Chestnuts paste, thank you for recipe👍👍👍 🌷🌷🌷
thats beautifully done ^^ thanks for sharing this with us
Looks so Yummy!!
Thanks for sharing good recipe😍👍
Chestnuts paste! thank you for recipe👍
田舎に栗沢山落ちてるので作ってみようかな🎵
美味しそうです🌰つい先日栗をいただいて母が渋皮煮にしましたー半分栗ペースト作れば良かったです😃
渋皮煮、難しいですよね?
いつも渋皮が剥がれてしまいます😅 お母様は、きっと上手に作られるんでしょうね。
また栗をいただく機会がありましたら、ぜひ作ってみて下さいね😉
I like cheesenuts this looks so delicious
very nice cheshunt paste....👍
This looks Extremely Delicious and Mouth-watering. Keep up the good work my dear. *Stay Connected Dear Friend*
Looks so yummy
Wow Wow look yummy 😋
Yummy chestnuts paste recipe
블랙티를 우려내어 넣고 고소한 우유와 버터도 들어가서 너무 부드럽고 맛있겠어요~~
Looks absolutely delicious and tempting!!!!
This is useful and delicious!
秋ですね✨
栗のペイスト何に使おうかな☺️
プリン🍮の上に乗せる。
トーストの上に乗せる。
発想の弱い私には上手い使い方が出来ない😅
そのまま食べるのが一番かも😅
そのままなめても美味しいですよ😆
私は厚焼きトーストにバターを塗って、栗ペーストをたっぷりのっけて食べるのが好きです❤
Chế biến món ăn từ hạt dẻ, chia sẻ rất hay.
Wow, this looks so wonderful. Love the way you present this recipe.
I watched the entire video. So good. So you can use it as a spread?
Is this healthier than peanut butter?
Happy cooking,
UB
밤 페이스트 너무 맛있어보여요
블랙티를 우려내어 넣고 고소한 우유와 버터도 들어가서 너무 부드럽고 맛있겠어요~~
I process but I bet it's delicious 😋
Terima kasih kawan sudah berbagi resepnya ☺️
共有してくれてありがとう 41 lik.e
マロンペースト、美味しそうですね😍 モンブランのマロンクリームが自宅で作れるのは素敵です💫 マロンペーストはパンに塗ってもいいし、いろいろ使いでがありそうですね👍 どのくらい日持ちするのかな?📅
おはようございます☀
マロンペーストの日持ちですが、冷蔵庫で3日間、作ってすぐに密閉容器に入れて冷凍保存すれば2-3か月は大丈夫です。
季節によって多少違いがあると思いますが、それ位を目安に使い切って下さいね😉
맛있는 레시피를 소개해 주셔서 감사합니다. 이렇게 좋은 인연을 맺게되어 영광입니다. 소중한 인연 손🤝 꼭잡고 끝까지 가겠습니다. 소중한 영상 잘보고 응원합니다. 또 뵙기를 기원합니다. 감사합니다.
栗の実を取り出すところ、コツまで丁寧に教えていただきありがとうございます。。。
おいしいでしょうね~TANIさんと同じようにバターを塗ったパンにつけて食べたいです😍
日本の栗にそっくり。。。ですが、そちらにも同じような栗を売っているんですか。栗のかごとか、敷物とか日本風でいいですね(^o^)
Youkoさん、こんにちは😊
栗は、多分オーストラリア産だと思います。
こちらはほとんどの野菜や果物は量り売りなので、産地は値札に記載されているのですが、見忘れたり、覚えきれなかったりでして😅
オーストラリアの栗も美味しくて、季節には栗拾いも楽しめるんですよ。味や見た目は日本のものと変わらない気がします。
と言うのも、私は10日前まで日本にいまして、姉が炊いてくれた栗ご飯を食べたんです。栗は同じ味でした😆
キッチンマット(?)はオーストラリアのダイソーで買いました笑
カゴはこちらのものですが、お気に入りです。
キッチンウェアの可愛いお店を見つけると、ついつい衝動買いしちゃいますよね❤
モンブランにする時はホイップクリームはどのくらい入れますか?
この一つで何グラムぐらいですか?
こんばんは🌆
めちゃくちゃ美味しそうな動画ありがとうございます。
ゆうやけとブラック君の動画が忙しくて❤の返事しかできなくてすみません。
明日はももちゃんの誕生日のスライドショーを出しますので🍑🍑 よろしければ見てくださいませ
momosan おはようございます☀
いえいえ、お返事は❤だけで十分です。私も忙しいから、と言うより、眼が疲れすぎてスマホを見ていられないことが多々ありまして、❤のみの返事が多くなりがちな今日この頃です(動画はスマホのみで撮影&編集してるので😅)。
momo ちゃんのBDPスライドショー、楽しみにしてます😆